スポーツは楽しい♪ スポーツを通じて仲間づくり
新しい刺激・発見がきっと見つかる!

「まちスポ」spice

諫早市子供向けスポーツ促進プロジェクト
諫早市を拠点とし子供たちの運動機会の向上と、すでに運動している子供たちに日頃と違ったアプローチにより、スポーツの楽しさや刺激・ヒントを与える事を目的としたプロジェクトです。

新着記事

  • キッズスポーツ教室
    令和5年度の取り組みでは活動内容を昨年とは一部変更し、「まちスポ」を継続して活動を行なっていきます。(定期開催 […]
  • まちスポ 事業報告
    まちスポ 「まちスポ〜諫早」親子の運動機会推進と指導アプローチの変化で刺激 受益対象者地域の親子及び児童・学生 […]
  • 中学部活動地域移行モデル事業
    総合型地域スポーツクラブスポコミいさはやでは、文部科学省が推奨している「運動部活動の地域移行」について2022 […]
  • 親子スポーツ教室⑨
    2023年3月18日(土)16:40-17:40 多良見人工芝 令和4年度「まちスポ」親子スポーツ教室の最終日 […]
  • 部活動訪問指導⑤
    2023年3月9日 喜々津中学校 天気が心配な中での訪問指導でしたが、練習中は雨が降る事なく無事にできました。 […]
幼児向けメニュー

9つのスポーツ基本動作を中心に、様々なスポーツに必要な俊敏性・瞬発力・反射神経など、脳・身体に刺激を与えます。

子供たちに運動をさせる理由

幼少期の子供には、楽しさの中で多くの刺激を与え、多種多様な動きを経験させることがとても重要です。

スポコミいさはや

「まちスポ〜spice」を主催する総合型地域スポーツクラブスポコミいさはやのPR動画

スポコミいさはや

諫早市内で子供向けの活動を行っている総合型地域スポーツクラブ スポコミいさはや。サッカー・スポーツ教室・自然体験キャンプ・ボランティア活動など、様々な体験を通して心身に刺激を与え、自ら行動する自主性を促す活動を行っています。